新着情報

2019.3.2 カフェ・ド・スール講演会

多摩市唐木田のカフェ・ド・スールさんで、一昨年の10月に続き講演会をさせて頂きました。

店主の田原愛子さんは、「国連平和の鐘を守る会」の活動を知って以来、平和の鐘の事をもっと多くの人に知ってもらわなければならないと、全面的に応援して下さっています。そして絵本もお店に置いて下さっています。

今回の講演会は、「平和のために 自分は何が出来るか ・ 一人でも世界を動かせる」というテーマでお話をさせて頂きました。地元をはじめ遠くからも平和について関心を持たれる方達が多く参加されました。

講演後は、お茶とケーキを頂きながらの懇談となり、平和に対する思いや、ご自分の活動などを皆さんに語って頂きました。平和のために自分は何が出来るかを考えておられると感じた会でした。

2019.2.12 第4回勉強会報告

2019.2.12 第4回勉強会を、NHK報道局ディレクターの飯野真理子さんを講師にお迎えして行いました。

飯野さんは学生時代にシリアに留学、現地の人達との交流もあっただけに、シリアの現状と特に子供達の平和を願う思いを強く感じたお話でした。

飯野さんはNHKのアラビア語放送を中心に国際放送に関わったことから、長引く中東の紛争の中で過酷な生活をする人々の平和への思いを語りました。

また今年、当会が平和の鐘の贈呈を予定しているボスニア・ヘルツェゴビナへも昨年訪問しており、ボスニア・ヘルツェゴビナの国情についても具体的に話されました。

紛争国の子供達が、苦しみの中でも日本の災害被害者に応援メッセージを送るという強い優しさを持ち、懸命に生きていることを知り、参加者の中には涙を拭っている方もおりました。

素晴らしいお話でした。

 

2019年3月2日(土)講演会について

2019年3月2日(土)にカフェ・ド・スールで講演会を行います。

是非ご参加ください。

 第4回 勉強会について

2019年2月12(火)、第4回勉強会を開催いたします。

今回は、NHK報道ディレクター 飯野真理子氏にご登壇ただきく予定です。

是非、ご参加ください。

国連平和の鐘ガイドが正式に国連で採用されました

これまで何度か国連本部を訪問した時に、平和の鐘の由来や中川千代治の思いがきちんと説明されていないのを知り、国連代表部の方に、国連ガイドさんの平和の鐘の説明が統一されていないのが気になるとお話をしていたところ、昨年12月に国連代表部の川村泰久大使より国連広報局に改善を申し入れて下さり、守る会で作成していた日英両語の説明書が、国連代表部の協力を受けて修正され、正式に国連の説明に利用されることになりました。

この事は、ニューヨークの週刊NY生活に掲載され、また共同通信で配信されました。

2019.1.19神奈川県民センターで講演

かながわ県民活動サポートセンター協議会の新春交流会で講演をさせて頂きました。

会場に集まった方々にお話を聞いて頂き、平和の鐘を鳴らして頂きました。

会場には孔子の子孫の孔健さんも見えられていてご挨拶させて頂きました。