
2025.5.5大阪万博記念公園で子供の日のイベントが行われた。グローバル文化シンボル「こいのぼり」プロジェクト主催によりこどもたちと共に、こどもたちのために「こいのぼり」を揚げた。「こいのぼり」作成と掲揚の他に「国連平和の鐘」の鐘打、龍笛演奏、龍の舞、揮毫、シャボン玉遊びなど盛り沢山の内容だった。
和文化教育学会代表の中村哲先生、国連平和の鐘を守る会の髙瀨聖子代表の挨拶の後、活動が始まった。イベントは学生ボランティア、国連平和の鐘を守る会の谷山政明理事夫妻の声掛けで、親子連れの一般参加では、200名を超えた。色とりどりの鯉のぼりが晴天の空に舞い、手作りのミニ鯉のぼり作りに大勢の子供たちが公園に集まってきた。ミニ平和の鐘を鳴らしたり、シャボン玉を飛ばしたり、子供の日にふさわしい風景だった。
今、世界では50か国を超える国や地域の紛争が続いている。世界中が子供たちの笑顔や笑い声に満ちた地球になることを子供の日に願った。