2025.2.8 鎌倉宮で、大阪・関西万博で国連館に展示して頂く4㎏の平和の鐘の入魂式を行いました。この鐘は中川千代治の平和活動に感動した、愛媛県立宇和島東高等学校の生徒さんが企画提案し造られました。 入魂式は小岩宮司の祝詞奏上で始まり、巫女さんによる大塔宮舞の奉納、鈴祓いの後、代表者による玉串奉奠を行い、全員で平和の鐘を鳴らしました。 式典の終わりに小岩宮司のご挨拶、髙瀨聖子代表の挨拶があり、滞りなく終了しました。 平和の鐘はこの後、宇和島東高等学校の生徒さんにお披露目するため宇和島に持参し、大阪・関西万博で国連館に展示されます。