
2024.10.24の国連デーに平和の鐘の第9回鐘打式典を大阪万博記念公園で行いました。
当日は好天に恵まれ、爽やかな環境の中で開催致しました。
高瀨聖子代表の挨拶のあと、元衆議院副議長の中野寛成様のご祝辞、衆議院議員奥下剛光様、大阪府知事吉村洋文様のご祝辞の代読、関西担当特命全権大使三澤康様のご祝辞、吹田市長後藤圭二様のご祝辞の代読、大阪府議会議員の杉江友介様、石川たえ様、大竹いずみ様のご祝辞、大阪府教育長水野達朗様のご祝辞の代読、大阪万博記念公園事務所の濱田雄一郎所長様よりご祝辞を頂きました。また中川千代治の出身地の宇和島市長岡原文彰様からのご祝辞の披露、元衆議院議員の左藤章様、とかしきなおみ様の祝辞が披露されました。ご祝辞では戦後80年となる中、皆様今の不穏な世界情勢を心配し、世界平和を願っておられました。
平和の鐘の鐘打では皆さま手を合わせ平和を願って鐘を撞いておられました。最後に泊三夫理事が締めくくりの挨拶をし、記念撮影をして滞りなく式典が終了しました。

 
  
  
  
  
  
  
 